李さんキリ番どうもです。3連続、といっていいのかね? まあプロットは改めて送ります。
さてさて、またまたまた早村さんに
夜狗-YAKU-のイラストを描いていただきました。
まず、白衣の理系乙女……じゃなくて阿宮涼子
見よ、この憂いを含んだ瞳! まさに、完璧なまでの理系美女! 思えば、作中一番不遇だったなあ……まさかあんな(以下略
最初、眼鏡装着させようと思ったのですが、網膜をいじれる時代に眼鏡もないかと思って裸眼にしました。この時代、視力は生体分子機械でいくらでも改善できそうなので。まあでも、眼鏡+白衣ってのが理系乙女の必須アイテムなんだよなあ……
続いて、早村さんがもっとも苦労したと仰った万年フラレ男……じゃないショウキです。
イケメン一人入りました!
といっても、わりとイメージしていた通りですかねえ。本当はショウキは盲目で、カメラアイを装着しているっていう設定にしようとしたんだけどそれやるとまんまバトーになっちまうので、やめましたw
最初の案では、加奈とショウキはあのまま敵同士となって互いに殺し合う運命を……なんて考えたのですがさすがにそれやると読者も引いてしまうと思って、というか某ギアスに駄々被りじゃんねw
昨日、卯月さんとこのチャットで恋愛描写について教わったんですがねえ。やはり、恋愛物は最終的にくっつかないと受けが悪いみたいですね。くっつかないまでも、男女が引き裂かれるみたいなのはラノベレーベルじゃ採用されない、ということで。
ま、分かってたことですが。ラノベはニヤニヤ、萌えは恋愛がなきゃダメだってね。ただ、どうもわたしの嗜好は偏っているみたいですわ、ええ。滅びの美学が大好物で、〇根崎心中とか曽〇崎心中とか曽根〇(以下、無限ループ
恋愛かあ、どうも苦手、というか書けないなあ。でも書けない書けないって言ってたら、成長なんか出来るはずも無い。やはり、無理やりでも恋愛物を書いてみるべきだろうか。短編でも。
わたしの師匠たちで、恋愛に長けている人といえば……カトラスさんと……卯月さん……
…………シモと…………腐道…………
り、李さ~ん! チヤさ~ん! ラブコメってどうやるの~!?
最近、腹の調子が悪い俊衛門がお送りしました。腸炎が再発したかもしれな(以下、強制排除
PR
李さん、連続キリ番ゲットありがとうございます。なにか記念に、といいたいところだが差し上げるものは何もないですわい。スマソ。
埋もれているプロットなら差し上げますけど、いる? あ、いらないか。
さて、皆さん注目。
このたび、あの腐敗……じゃない、『とんでも腐敵☆パートナー』の、超有名な卯月海人さんとリンクさせていただきました!
卯月さんのブログ
うずたまの呟き部屋
いやー卯月さんのお名前は、以前から聞き及んでいましたが先日かほりさんとこのチャットでお話する機会を得まして。そこで
腐女子のなんたるかをご教授いただき、先日はこっちのチャットで
腐男子のなんたるかをご教授いただきまして。あいや、真面目な話もしましたよ? もちろん。でもなんか、そっちの方の印象が強くてw
なかなかに興味深い内容でして、是非弟子入りさせていただきたいですね。ああでも、自分カトラスさんの弟子だっけ……まあいいや、あと風海さんと天崎さんの弟子でもあるから、師匠を複数持ってもいいよね? ちなみに、ご本人の了承は全く得ていない。ダメじゃん、自分。
これからもよろしくお願いしますw
前の日記で言った監獄の外伝、煮詰っています。かなり。もう書くことは決まっているんですが、如何せん文章が出て来ない。スランプってわけじゃないけど、文が出てくるときと出て来ないときの落差が激しいんですよわたしゃ。空想科学祭の時は、偶々文章が出てきやすい時期に重なっていたんだと思う、多分。冬のこの時期は寒いから、キーボード打つ指も止まるというもの。かじかんだ手を暖めて、頑張りたいと思います。
ちなみに、内容は省吾の少年時代。光太朗さんの大好物のショタ……にはならないか、うん。
李さん、キリ番どうもです。哀島の本サイトも、まあ順調に回っているみたいで。武道同盟のHPができれば、そっちメインになるかもしれません。年内にはやっつけたいなと。
んで、例によって早村さんから『夜狗-YAKU-』のイラストをいただきましたよ~いつもありがとうございます。
ロリ……じゃない、鈴です。
![rin.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/dc514f22330c9be12c92024f5ae284c8/1227599568?w=87&h=150)
結構な幼女で
いや、本当は幼女って年齢でもないですがね。いやいや、しかしやはりロリは(以下、連行)
ただこの娘、なかなか書きづらいやつでして。案の定、書き終わったあとに某師匠からダメだし食らいました。やっぱり、子供は難しいです。ちなみに某師匠とは、空想科学祭でご一緒したあのホラー書きさんです。作品に惚れ込んだ人は、勝手に「師匠」とさせていただいています(大迷惑) もちろん、ここをのぞいてくださる皆様はワタクシにとって大切なししょ(強制終了)
最近、こればっか……
一応、この娘の子孫が『マシナリ』における人間側陣営として戦うという裏設定があったりなかったり、いや書かないけどねw
話変わって、映画の話題。冬城カナエさんのお奨めということで、ジェット・リー主演の『ザ・ワン』を借りて観ました。ストーリーは、まあありがちなSF、つーかもどき。平行世界の話です。ジェット・リーが一人二役やってます。二人のリーが戦うわけですが、善の方は八卦掌、悪の方のリーが形意拳を使うんですがね。八卦掌は円運動を基調とした柔の拳、形意拳が直線的な剛の拳で、まさに「柔よく剛を制す」みたいな戦いです。日本人、というか東洋人が大好きな戦いw 八卦掌の淀みない動きと、形意拳の剛直な拳を演じ分けるジェット・リーは見事でした。ただ、ワイヤーアクションやらCGやらはいらない気がしましたね。もっと武術的なところを押し出してもらいたかった。
拙作『監獄街』でも、レイチェル・リーに太極拳を使わせています。つまり、柔の拳。一方、雪久が使っているのは剛の拳。また、今後詠春拳使いの敵も出す予定なので、これは予習が欠かせないなと、最近カンフー映画が増えました。もちろん主人公は真田省吾なので、日本武術の理合が主になるかと思いますが。それと、書いているうちに「こんな武器使うやつ出そう」などと、予定にない人物まで出すことも多くなって、プロットが大変なことになっております。たぶん、プロは絶対やらないだろうなこういうことw 好き勝手書けるのはアマならでは、なんでしょうかね。苗刀、長穂剣、銃器も出てきますよーなどとそんな偉そうなこと言う前に
まず、誤字脱字なくすようにしないと(遠い目)
ブログが。だからどうってことはないんですがね、最近じゃ哀島の本サイトよりもこっちの方のアクセスの伸びが良いという罠。
ノートン先生のセキュリティ期限が切れました。現在、我がパソは魑魅魍魎渦巻く、電脳無法地帯に防御の術なくマッパの状態でおります。ウィルスにとりつかれたらあっという間に侵食され、プログラムが書き換えられてシステムの自滅を計り、MAGI沈黙、パターン青、使徒です!(え
最後いらんのが入りましたね。そうそう、コンピュータといえば拙作『夜狗-YAKU-』にてDNAコンピュータなるものを出しました。要するに、人間の塩基をそのままデバイスに使うというものです。従来型のコンピュータが0と1の2つのパターンでプログラムを表すのに対し、DNA演算素子はA、T、C、Gという塩基で表します。さらに、ナノバイオテクノロジーが進化すれば人工塩基なるものもつくりだせるということで、それらを全部コンピュータに放り込めば超並列処理も可能ということです。んで、こんなものを読んでいるのですが
まったくわからんですよ。内容は……まあなんというか、うん、わからん。
やはり、本格SFを書くにはまだまだ、というか勉強のしようがない。やっぱわたしゃ、エンタメSFでいいですよ、ええ。
ちかいうちに、本サイトに掲示してあった『新宿の猫』の改訂版をなろうにうpしようかと思っています。上記のDNAコンピュータをガジェットとして登場させたサイバーパンク風味、ただし戦闘描写といえるものはないかもしれません。そろそろ、SFの「サイエンス」部分を意識したものを書けるようになりたいなとか思っていますんで。
ああ、それにしても5000か。本サイトは13000だからな……そのうちアクセス、抜くかもしれませんわw