昨日、久々に部活にいったら筋肉が悲鳴をね、あげております。なにせ4段審査から、まったく剣道していなかったもので。案の定、ナマリまくってましたorz
夜は李さんのとこでチャットでした。やー、交流の幅が広がったな。なろうに登録してもうすぐ1年になるが、こんなに多くの作家様方と知り合えるなんて。
もう僕死んでも良・・・いやいやいやそんなわけない。
さて、ここからが本題。李さんと愛田さんのとこで拾いましたバトンです。
といっても、あんま面白くないですよ。ホント、面白くしようがない。それでもいいというのでしたら、どうぞ。
物書きさんに質問!バトン。
はじめに
★二次三次でも創作でも書いてる人ならやっちゃえ!なバトン。笑
★回す人は人数規定無し。
アンカー走ろうがフリーだろうがお好きにどうぞ。
★正直に答えなきゃ駄目ですよー。
■サイト名とHN
サイト名
藤菖庵
HN
俊衛門
■いつからそのサイトやってる?
1万年と二千年前から
■ちなみにジャンルは
SFが多いけど、コメディーも書いているんですよ、実は。
ええ、まったく笑えないけどねw
■お気に入りの作品は?
二つあるな。
思い入れのあるのは「監獄街」
一番、SFぽいのが「マシナリー・クリスマス」
■人気のある作品は?
まあ、監獄街でしょうか。良くも悪くも、ワタクシの名刺的作品になっちゃったね。
■書き直したい作品は?
全部。
■個人的にお気に入りなキャラをランク付けして。
1真田省吾、和馬雪久(監獄)
2ユジン(監獄)、リーシュ(マシナリ)
3デニス・“ザ・ロック”(監獄)
最後、マイナーキャラ入りました(笑)
■個人的にお気に入りな作品をランク付けして。
1監獄街
2マシナリー・クリスマス
3再利用
■今書いてる作品は?
企画用の小説(SFと五分)、連載
■書く時何か音楽聴きながらやります?
気分に合わせて。一番多いのは、ジャパハリネット、マキシマムザホルモン、MELLとか。たまに、ニコ動で作業用BGMなんかも使う。その場合はアニソンエンドレスだけど(爆)
■今書いてる作品のテーマソングをつけるなら何?
監獄街→ジャパハリネットの「金色の螺旋」
製作中作品→ホルモンの「ブラック¥パワーGメンスパイ」
■書く時プロット立てます?
執筆より長くなることもあります。
■書くと長くなる長編タイプ?それとも短くなる短編タイプ?
短編が書けない人間ですからわたしゃあ・・・
■何か辞書使ってますか?
広辞苑、英和、和英が主ですかね。日中、中日、日韓、韓日辞典なんかも欲しいんだけど。
■タイトルやキャラの名前を決める時こだわるほう?
漢字圏の人名は、歴史上の人間や有名人からとります。カタカナの名前は、語感最重視。
■書きやすいキャラと書きにくいキャラ。自分の書いてるキャラの中から選出。
書きやすいのは、監獄の真田省吾かな。ある意味、自分に一番近いから。
書きにくいのは、同じく監獄の宮元舞。あの娘を、どう扱えばいいのかいまだにわからん・・・。
■尊敬してる小説家さんは?
ぬー、プロの作家さんなら
冲方丁
吉川英治
司馬遼太郎
アイザック・アシモフ
ウィリアム・ギブソン
トム・クランシー
マイクル・クライトン
なろうの作家さんなら全員ですw
■次書きたいネタ
今まで書いたことのない、恋愛とか学園とか書いてみたい。ラブコメみたいのとかさ、教祖らしいやつw
■ケータイ小説家、デビュー狙ってたり?
デビューは狙う。けど、どうせなら一般書籍で。ケータイ小説はちょっとねえ。
■何か目標を
とりあえず短編を書けるようにする。
ね、つまんねえっしょ?
バトンお持ち帰り:
http://www.blogri.jp/baton/?id=38794
ブログリバトン置き場:
http://www.blogri.jp/baton/
以上、俊衛門でした。
PR